Proj
J-GLOBAL ID:202104000055909045  Research Project code:21447685

半導体SPRセンサによるコロナウイルスのリアルタイム分布可視化技術開発

半導体SPRセンサによるコロナウイルスのリアルタイム分布可視化技術開発
National award number:JPMJTR21RD
Study period:2021 - 2021
Organization (1):
Research responsibility: ( , 大学院情報理工学研究科, 准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTR21RD
Research overview:
本課題では、コロナウイルスのリアルタイム検出に適用可能な小型化学量センサを開発する。提案者がシーズ技術を有する半導体表面プラズモン共鳴(SPR)センサに対し、ウイルスを想定した検出感度・分解能の評価検証を行い、コロナウイルスの高感度センサを小型で実現するための実現性見極めを行う。小型センサが実現すれば、人の行動環境中に多数配置して、感染を経ずに空気中のウイルスをその場リアルタイムで検知できる。ウイルスの確認に要する時間の圧倒的短縮、空間分解能の飛躍的増大というイノベーションが生まれる。市販のSPR装置をベンチマークとし、提案センサの性能評価と疑似ウイルス検出能力を確認し、実現可能性を判断する。
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page