Proj
J-GLOBAL ID:202104000070364403
Research Project code:21447629
耐酸性微細藻類イデユコゴメを用いた新規経口ワクチンの開発
耐酸性微細藻類イデユコゴメを用いた新規経口ワクチンの開発
National award number:JPMJTM20MP
Study period:2021 - 2021
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 農学部, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20MP
Research overview:
新型コロナ等の新興再興感染症によりワクチンのニーズが改めて顕在化した。粘膜免疫誘導や作業コストに優れた経口ワクチンが望まれるが、感染防御や生産コスト等の課題から実用化に至っていない。申請者らは外来タンパク質(抗原)を発現させた微細藻類(イデユコゴメ)をマウスに経口投与すると血中に抗原特異的抗体が産生される結果を得た。そこで本提案ではイデユコゴメをキャリアーとしたワクチンの開発に必要な技術として、抗原がイデユコゴメ内に高濃度で保持されるための最適な蓄積部位を決定すると共に、抗原の粘膜免疫細胞による効率的認識機構に適したリガンドを決定する。これにより、動物用新規経口ワクチンの実用化を加速する。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
Research program:
>
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page