Proj
J-GLOBAL ID:202104000404099072  Research Project code:11104612

特異的な遺伝子の活性化を可能にするSAHA誘導体の開発

特異的な遺伝子の活性化を可能にするSAHA誘導体の開発
Study period:2011 - 2012
Organization (1):
Research responsibility: ( , 大学院理学研究科, 准教授 )
Research overview:
本新技術は、研究責任者がピロール (P)-イミダゾール (I) ポリアミドの有するDNA塩基配列特異性を活かし、HDAC阻害能をもつSAHAと連結させた特定遺伝子を活性化するSAHA試薬を開発しようとするものである。本SAHA試薬によってMEF細胞の初期化に関わる遺伝子 (Oct4, Nanog) に対応する特異的な活性化を実現することで、iPS細胞の誘導や分化にも応用できると考える。これまでにRT-PCRやヒストンの特異的メチル化を確認することによって、細胞内のOct4やNanog遺伝子の発現を特異的に活性化した基礎実験データを報告している。将来的には大学・研究所に汎用性の高いSAHA試薬を提供する。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page