Proj
J-GLOBAL ID:202104000907093020  Research Project code:11104435

導電性高分子膜を透明ショットキー電極として用いた容量DLOS計測による窒化物半導体膜の欠陥準位分析法の開発

導電性高分子膜を透明ショットキー電極として用いた容量DLOS計測による窒化物半導体膜の欠陥準位分析法の開発
Study period:2011 - 2012
Organization (1):
Research responsibility: ( , 総合工学研究所, 准教授 )
Research overview:
超低損失の高周波パワーデバイス材料として期待される窒化物半導体膜(GaN)について、導電性高分子膜を透明ショットキー電極として用いた容量DLOS(Deep-Level Optical Spectroscopy)計測法による欠陥準位分析法の開発を目的とする。前年度は、簡便なスピンコート法でGaN上にポリアニリン(PANI)電極膜を形成し、PANI成膜条件を最適化することで、高い光透過性と整流特性を併せ持つ透明ショットキーダイオードの作製に成功した。本年度は、このダイオードを用いて、単色分光照射法と電子計測条件を詳細に検討し、再現性のあるDLOSスペクトルを取得しGaNの欠陥準位情報の抽出を行った。
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page