Proj
J-GLOBAL ID:202104001593426859  Research Project code:7700007928

低濃度PCB廃油の低リスク低コスト処理法の開発

低濃度PCB廃油の低リスク低コスト処理法の開発
Study period:2005 - 2005
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院自然科学研究科 )
Research overview:
低濃度PCBを含む絶縁油等の廃油の低コスト低リスク処理法の開発を行う。本法は廃油に含まれるPCBを液/液抽出により廃油中から完全に除去(<0.5 ppm)する工程?と抽出液中のPCBを電解還元より無害化処理する工程?からなる。すでに、それぞれの工程について、ラボスケールの実証試験を行い期待どおり処理できることを確認している。本試験では、実用化に向けて、連続フローシステム化、抽出溶媒の再生・循環システムの確立を行うとともに、装置設計、事業計画の作製に必要な情報を集積する。全ての工程が常温・常圧下で行われ、危険な操作や処理剤は一切不要である 低リスク低コストな実践的PCB処理法 の開発を行う.目標は、従来の低濃度PCB廃油の処理コスト(5~10万/kg)の10分の1.
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page