Proj
J-GLOBAL ID:202104001891224916
Research Project code:12101406
無機系凝集固化剤による放射能汚染土壌汚濁水の浄化・除染
無機系凝集固化剤による放射能汚染土壌汚濁水の浄化・除染
Study period:2012 - 2013
Organization (1):
Research responsibility:
(
, 大学院工学研究科分子素材工学専攻, 教授 )
Research overview:
プルシアンブルー粒子は、セシウムをよく吸着することが既に分かっている。したがって、本研究では、まず第1ステップとして様々な酸の水溶液中でプルシアンブルーナノ粒子を懸濁し、その中に汚染土壌を加え、超音波処理等を施した後、上澄懸濁水を分離し、粒径の大きい粒子成分から放射性セシウムを99%以上除去することを試みたが、粒径の小さい粘土やシルト成分に強固に吸着し、約60%程度しか上澄懸濁水に移行させることができなかった。したがって、1回目はプルシアンブルー粒子の懸濁水で洗浄し、2回目から純水で洗浄し、放射性セシウムが移行した上澄懸濁水を無機系凝集剤で凝集固化し、高濃度放射性含有凝集物と洗浄水に分離する手法を試みた。10回の洗浄により約70%程度放射性セシウムを除去することができた。
Terms in the title (7):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page