Proj
J-GLOBAL ID:202104003131211027  Research Project code:09152914

膜電位の時空間計測における、次世代技術開発

膜電位の時空間計測における、次世代技術開発
National award number:JPMJPR09R9
Study period:2009 - 2014
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院医学系研究科, 助教 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR09R9
Research overview:
細胞は、いわば小さな電池で、膜に電位差を持っています。脳内の神経回路では、その膜電位の変化が、電気信号として高速に伝播しています。脳での情報表現や処理過程の理解は、現代科学の究極の対象の一つですが、膜電位の時空間動態を高速・高感度で測る方法がなく、大きな課題となっています。本研究では、ナノスケールで起きる光物理現象や蛋白質-膜電位相互作用に関する知見を動員し、次世代の膜電位時空間計測技術の確立を目指します。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: 脳神経回路の形成・動作と制御
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page