Proj
J-GLOBAL ID:202104003305137417  Research Project code:7700001203

電気化学エネルギー変換の擬似三次元界面設計

電気化学エネルギー変換の擬似三次元界面設計
National award number:JPMJCR0022
Study period:2000 - 2005
Organization (1):
Principal investigator: ( , 工学部, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR0022
Research overview:
電気化学エネルギー変換システムの代表である固体高分子形燃料電池は地球に優しい次世代発電技術として期待され、開発が進められています。ここで、自動車用をはじめとして、高効率化は必須の課題であり、その為には酸素極の反応抵抗を下げる必要があります。このための電極設計を擬似三次元構造化モデルをもとに、白金ならびに新規電極材料を含めて、酸素電極反応に関する基礎物性のデータ集積を行い、酸素電極を試作して、その性能を試験、評価します。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: 資源循環・エネルギーミニマム型システム技術
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page