Proj
J-GLOBAL ID:202104005246404123  Research Project code:12102801

3次元駆動型インクジェット装置を用いた色素増感太陽電池の作製と評価

3次元駆動型インクジェット装置を用いた色素増感太陽電池の作製と評価
Study period:2012 - 2013
Organization (1):
Research responsibility: ( , 工学部応用化学科, 教授 )
Research overview:
色素増感太陽電池の光活性層には二酸化チタンの多孔質膜が使用されている。本研究では3次元駆動が可能なインクジェット印刷装置を用いて、二酸化チタンペーストを曲面に印刷することを目指した。二酸化チタンのナノ微粒子を酸、界面活性剤、分散剤などを使用して、水溶液系のインクジェット用インクを開発した。インクの粘度、プリンターヘッドと基板電極との距離を制御することで、液だれを起こさずに曲面や斜面に均一な二酸化チタン膜を印刷することに成功した。今後、様々な形状の色素増感太陽電池を作製する上で、重要な基礎技術を開発できたと考えている。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page