Proj
J-GLOBAL ID:202104005973312363
Research Project code:10101523
ヒトiPS細胞の高品質化とその検証・応用
ヒトiPS細胞の高品質化とその検証・応用
National award number:JPMJCR10I3
Study period:2010 - 2014
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 分子病態治療研究センター, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR10I3
Research overview:
ヒトとマウスのiPS細胞では、その状態が大きく異なることがわかってきました。マウスiPS細胞の方がヒトiPS細胞より初期状態に近いのです。マウス以外の動物(サル・ブタ等)のiPS細胞もヒトのものに近い状態とされます。そこで、ヒトやサルやブタのiPS細胞を初期状態にもちこみ、高品質化を図るのが本研究の目的です。高品質化すれば何が可能となるのか、応用例(分散培養や相同組換えや動物発生工学等)も示す予定です。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
Research program:
>
>
Parent Research Project:
人工多能性幹細胞(iPS細胞)作製・制御等の医療基盤技術
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Research project status (1):
-
transferred Transferred to AMED in FY 2014.
Return to Previous Page