Proj
J-GLOBAL ID:202104006105995485  Research Project code:13416861

神経スパイク列の再構成から迫る神経活動依存的な神経回路形成機構の解明

神経スパイク列の再構成から迫る神経活動依存的な神経回路形成機構の解明
National award number:JPMJPR13AE
Study period:2013 - 2016
Organization (1):
Principal investigator: ( , 医学部, 特命准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR13AE
Research overview:
高等動物の神経回路形成においては、遺伝的プログラムによる基本的なシステム構築のあと、臨界期に神経活動に依存した回路の精緻化が行われることが知られています。しかし、電気的なスパイクとして検出される神経活動がどの様に回路形成に関与するのかについては、ほとんど明らかにされてきませんでした。本研究では、光遺伝学の手法を駆使して、神経活動の主導的な役割の解明を目指します。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: 細胞機能の構成的な理解と制御
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page