Proj
J-GLOBAL ID:202104006219545455  Research Project code:09157250

高耐食性・導電性ダイヤモンド状炭素膜の低温成膜と応用

高耐食性・導電性ダイヤモンド状炭素膜の低温成膜と応用
Study period:2009 - 2009
Organization (1):
Principal investigator: ( , サステナブルマテリアル研究部門, 主任研究員 )
Research overview:
固体高分子型燃料電池のセパレータ電極には、金メッキした316ステンレス鋼が主に用いられているが、その耐食性は必ずしも十分ではない。また、セパレータ電極の組を多数直列に接続するため、電池全体が重くなるという欠点がある。一方、耐食性と導電性が十分確保できれば、電極材料は薄膜でも構わない。そこで、燃料電池の軽量化、低コスト化を図るため、高耐食性・導電性のダイヤモンド状炭素(DLC)膜を高分子上に直接電極として成膜可能な低温プロセス技術を開発する。
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page