Proj
J-GLOBAL ID:202104006359457580  Research Project code:20343222

筋萎縮予防創薬を目的とした神経筋接合組織モデル「Nemic 3D」の創生

筋萎縮予防創薬を目的とした神経筋接合組織モデル「Nemic 3D」の創生
National award number:JPMJTM20FC
Study period:2020 - 2021
Organization (1):
Principal investigator: ( , 工学部, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20FC
Research overview:
昨今、筋萎縮の予防・改善を目的とした機能性食品や新薬の開発が活発化しているが、効果検証は動物実験が中心となっており、倫理的な問題や定量性・開発期間・コスト面の問題から代替評価デバイスが求められている。これに対し、申請者らは既にin Vitro の3次元骨格筋オルガノイドの開発に成功しており、その成果を基にマイクロプレート上で培養・観察可能なハイスループット3次元神経筋オルガノイドデバイス3D Neuromuscular on a-microplate: Nemic 3Dの創生を目指す。ディッシュ上にて培養を行い、その挙動や張力の変化により評価モデルとしての機能を確認し、企業の開発につなげる。
Terms in the title (6):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page