Proj
J-GLOBAL ID:202104006475773058
Research Project code:20347305
低温排水からの蒸発湿分活用による高温空気生成システムの開発
低温排水からの蒸発湿分活用による高温空気生成システムの開発
National award number:JPMJTM20GX
Study period:2020 - 2021
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 工学研究院, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20GX
Research overview:
発電所や工場ボイラー、温泉施設等から発生する大量の40°C~90°Cの温排水の持つ熱エネルギー回収は難しい。この排熱回収技術の開発を試みる。温排水の蒸発から高湿り空気流を作り、湿り空気に含有される蒸気を凝縮させ、その潜熱を空気流に取り込み、湿分を取り去って高温空気流を得る、いわゆる温排水を熱源とする熱エネルギー回収・高温空気生成システムを開発する。温排水蒸発は既存の技術で対応できるが、湿り空気中水分が凝縮した後、この湿分を効率的に空気流から分離する手立てが得られていない。如何に効率的に凝縮水分離ができるかが技術開発の要点になる。本課題では、この湿分の凝縮・分離装置開発が中心になる。
Terms in the title (7):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page