Proj
J-GLOBAL ID:202104006648810655  Research Project code:08001296

脂腺細胞のペプチド分泌の活性化と抗菌薬としての利用

脂腺細胞のペプチド分泌の活性化と抗菌薬としての利用
Study period:2007 - 2007
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院医学研究科, 助教授 )
Research overview:
申請者らは、哺乳類の脂腺細胞から遊離され、ヒストンを濃縮している新規膜小胞を発見し、セボゾームと名付けた。サケやカエルの皮膚分泌粘膜の抗菌分子と類似し、哺乳類でのブドウ球菌などに対する抗菌活性を初めて報告した。申請者らは、抗菌タンパク質の活性部位や、発現機構を解析し、ヒトの皮膚にも適用出来る、抗菌活性が高く細胞毒性の低いペプチドを合成し、皮膚の感染防御や、炎症の抑制などの実用化を試みる。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page