Proj
J-GLOBAL ID:202104006794299580  Research Project code:7700005666

硫酸塩還元細菌のハイブリット型活用による汚泥削減と窒素除去法の開発

硫酸塩還元細菌のハイブリット型活用による汚泥削減と窒素除去法の開発
Study period:2006 - 2006
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院自然科学研究科, 教授 )
Research overview:
本研究は,硫酸塩還元細菌を活用して余剰汚泥削減と窒素除去を兼ね備えた省エネルギー型の方法を開発するものである。活性汚泥法は有機性排水を対象とする優れた生物処理法であるが,余剰汚泥の発生量が多いこと,窒素除去率が低いことが問題である。本方式は,硫酸塩還元条件で汚泥自身を分解して可溶化するとともに,そこで発生した硫化水素を脱窒に利用するものであり,現在の活性汚泥法の問題を解決する方法として期待できる。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page