Proj
J-GLOBAL ID:202104007081652405  Research Project code:12102163

薬剤輸送トランスポーターをターゲットとしたハイスループットスクリーニングシステム

薬剤輸送トランスポーターをターゲットとしたハイスループットスクリーニングシステム
Study period:2012 - 2013
Organization (1):
Research responsibility: ( , 医歯薬学総合研究科, 教授 )
Research overview:
トランスポーターは薬物輸送を通じて薬物の体内濃度を決定する重要な因子であり、その輸送解析は新薬の開発において必須の項目となっている。本研究の目的は我々が開発したトランスポーターの再構成による活性測定系を改良し、タンパク質の安定化・簡易化など一般の研究者が利用する際の利便性を向上させる事である。 ヒトの薬物輸送体であるhMATE1を用いて、再構成、安定化とSPA法を用いた活性測定条件スクリーニングを行った。安定化剤を用いて、輸送体の安定化に成功し、SPAビーズへのリポソーム吸着条件を確定した。今後は、SPA法での活性測定条件を最適化するとともに、企業と相談しながらキット化の方法を検討する。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page