Proj
J-GLOBAL ID:202104007602771031  Research Project code:08069387

落雷による被害の判定方法の確立と有効なアーズ設置法の技術開発

落雷による被害の判定方法の確立と有効なアーズ設置法の技術開発
Study period:2008 - 2008
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院理工学研究部, 教授 )
Research overview:
落雷時の停電や迷走電流による製造会社・民家等への被害は少なくない。本課題では、瞬時(μ~m秒)の雷電流が経路の土壌や物質に磁化として残る特性を利用して、電流が大地・建物等へ伝播する状況を把握する方法を開発する。そして、数ヶ月前の落雷も記録できる雷の化石となった残留磁化から、雷に起因する被害の判定法を確立する。有効な接地施工等の雷被害軽減のための研究も行う。
Terms in the title (3):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page