Proj
J-GLOBAL ID:202104007953118318
Research Project code:7700007367
ハッシュを用いた高速画像認識法とその自動索引付けへの応用
ハッシュを用いた高速画像認識法とその自動索引付けへの応用
Study period:2006 - 2006
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 大学院工学研究科知能情報工学分野, 教授 )
Research overview:
我々は、画期的な高速画像認識技術を世界で初めて開発し、国内ならびに国際特許として出願した。この技術の中心は、ハッシュという高速検索のデータ構造を、性能や速度を損なうことなく画像認識に適用可能とした点にある。本研究では、文書画像を対象とした高速画像認識技術をを拡張し、一般の画像に適用することを検討する。昨年、学会で発表された最新技術では、1000画像のデータベースに対して1画像の認識に10秒程度必要であった。本手法の場合、文書と同程度の性能が得られるならば、10倍の規模のデータベースを用いて1/30以下の処理時間で認識可能となることから、従来法を大幅に改善することになる。具体的なアプリケーションとしては、一般の画像を認識してキーワードを自動的に付与すること(自動索引付け)を検討する。
Terms in the title (3):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
Research program:
>
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page