Proj
J-GLOBAL ID:202104008197075193  Research Project code:08068620

酸化チタン・導電性高分子複合膜による光で充電できる蓄電池の開発

酸化チタン・導電性高分子複合膜による光で充電できる蓄電池の開発
Study period:2008 - 2008
Organization (1):
Principal investigator: ( , 工学部 電気電子工学科, 助教 )
Research overview:
本課題では、従来の太陽電池と蓄電池の組合せではなく、酸化チタンと導電性高分子の複合膜中で酸化チタンの生成する光励起キャリアを導電性高分子に蓄電させることで光蓄電を行う。現状で蓄電容量40μAh、光蓄電効率(入射光エネルギーと蓄電エネルギーの比)は0.05%である。導電性高分子の組成や構造を最適化することで、平成20年度の達成目標を容量500μAh、光蓄電効率0.5%以上とする。
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page