Proj
J-GLOBAL ID:202104008475708224  Research Project code:11101988

光ピックアップ機構を用いたディスク型二次元放射線ガラスセンサ システムの開発

光ピックアップ機構を用いたディスク型二次元放射線ガラスセンサ システムの開発
Study period:2011 - 2011
Organization (1):
Research responsibility: ( , 人間社会研究域人間科学系, 教授 )
Research overview:
本研究では、ラジオフォトルミネッセンス(RPL)現象に基づく銀活性リン酸塩ガラスの優れた放射線特性とその母体材料の機能性と形態制御性を活かしたコンパクトディスク(CD)型二次元イメージセンサの開発を行なった。さらに、光ピックアップ機構によってセンサ内の蓄積情報(イメージや放射線量)の読取り・消去が単一レーザーで計測可能なシステムを構築した。その結果、高い空間分解能(1μm)と吸収線量感度(1mGy)で迅速に放射線蓄積情報の取得が可能となり実用化に向けての基本技術を確立できた。今後、現場での材料や構造物の疲労損傷の評価や応力計測に向けて、さらにコンパクトで安価、ポータブルなエリア放射線計測システムの構築を目指す。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page