Proj
J-GLOBAL ID:202104009147371510  Research Project code:7700300085

学習・記憶・認知・意欲機能の基盤と不登校

学習・記憶・認知・意欲機能の基盤と不登校
National award number:JPMJRX0233
Study period:2002 - 2005
Organization (1):
Principal investigator: ( , 医学部, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJRX0233
Research overview:
不登校児は生体リズム混乱を示し意欲・学習・記憶・認知脳機能低下が著しい。健康状態および不登校状態の学生生徒を対象に、(1) ECOLOGを用いたアクチグラム解析(2) 時計・ドーパミントランスポーター遺伝子解析(3) 事象関連電位、画像解析による脳機能解析研究から生体リズムと脳機能の関連性を明確にし、生活環境や教育システムのあり方、授業時間配分を考え、不登校状態の治療・予防につなげる。子ども達の生きる意欲を賦活し、学力向上、医療費削減、生産性向上に寄与することが期待される。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: 「脳科学と社会」研究開発領域/脳科学と教育
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page