Proj
J-GLOBAL ID:202104009734143156
Research Project code:13411489
電気モーターの大幅な低消費電力化を実現する<100>配向電磁棒鋼の製造技術開発
電気モーターの大幅な低消費電力化を実現する<100>配向電磁棒鋼の製造技術開発
Study period:2013 - 2013
Organization (1):
Research responsibility:
(
, 大学院工学研究院, 教授 )
Research overview:
新たな集合組織形成メカニズム、“優先動的結晶粒成長機構”を見出した申請者らが、高温押出加工による電磁特性の優れた<001>繊維集合組織の付与がFe-3mass%Si鋼に期待できることから着手したものである。Al-Mg合金をモデル材として押出加工の可能性を検討することから開始した。その結果、予測と一致する<001>集合組織の発達が確認できた。しかし、この合金の高温圧縮変形で先鋭な集合組織が形成される加工条件と、押出加工で集合組織が発達する条件とは異なっていた。このことから、Fe-Si合金においても、これまでの高温単軸圧縮加工での集合組織発達条件と押出加工での加工条件は異なると考え加工条件を選定した。ダイス形状によって大枠が決定されるため、加工条件を大きく変えることができず、本研究期間内に目的の集合組織を十分な先鋭度で付与するには至らなかったが、条件をさらに追及すれば、目的の集合組織が実現する見通しが得られた。
Terms in the title (6):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page