Proj
J-GLOBAL ID:202104009762771480
Research Project code:11101954
農産物長期保存用の除菌・エチレン除去低電力型コロナ発生装置の開発
農産物長期保存用の除菌・エチレン除去低電力型コロナ発生装置の開発
Study period:2011 - 2011
Organization (1):
Research responsibility:
(
, 工学部, 准教授 )
Research overview:
目的は、青果物を混載での長期輸送時に、エチレンガスを低濃度に保ち、農産物腐敗菌を不活性化し、鮮度を保つ、低電力コロナ放電装置の開発である。技術のポイントは、半導体素子による低電力化と制御性の向上、長寿命化で、またそれを可能にする電界ひずみ電極である。競合する技術は触媒や吸着材で、優位性は、処理速度が早い点、低電力・長寿命でランニングコストが低い点になる。研究開発では、初めに本目的に適した電源開発を行い、その後、エチレンガスの低減効果の確認、雑菌不活性化の評価などを行った。また触媒とプラズマの併用についても、エチレンガス分解の効果について評価を行った。
Terms in the title (8):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page