Proj
J-GLOBAL ID:202104010285284481  Research Project code:08069147

血行促進・傷の治癒を目的とした、近赤外線を照射するシートの開発

血行促進・傷の治癒を目的とした、近赤外線を照射するシートの開発
Study period:2008 - 2008
Organization (1):
Principal investigator: ( , 電気情報工学科, 助教 )
Research overview:
光線療法の一種である近赤外線治療では、体内の水やヘモグロビンに吸収されにくく、浸透性の高い630-1500nm 程度の波長が用いられる。近赤外線は、光作用と熱作用の両方により血流促進、疼痛軽減、骨再生促進、生体作用活性化、創傷治癒促進などの作用を有すると考えられている。本研究では、近赤外線の血流促進、疼痛軽減、創傷治癒促進効果に着目し、寝たきり老人や下半身不随者の血行促進・傷の治癒を目的とした、近赤外線を照射するシートの開発を行う。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page