Proj
J-GLOBAL ID:202104010869843431  Research Project code:09151299

災害対応ロボティクス分野における日米国際研究交流

災害対応ロボティクス分野における日米国際研究交流
Study period:2009 - 2011
Organization (1):
Principal investigator: ( , 会長 )
Research overview:
本研究は、模擬災害現場での災害対応ロボットの日米共同実験の中で、情報交換や意見交換により、研究と現実とのギャップや課題を明確化する事により、日米の研究者間での協奏的な研究協力を育むとともに,将来の発展の基礎とすることを目的としている。具体的には、共同実験場として世界最大のレスキュー専門家のトレーニング施設であるDisaster Cityにさまざまな研究成果を持ち寄り、模擬災害空間に対して実際に適用し、実証データを収集する。さらには、参加する研究者が持ち寄った様々な技術について、災害対応専門家の協力の下、比較評価、統合などの共同実験を行う。これにより、個々の技術や統合システムに関する科学的かつ実際的なデータと知見を収集し、実災害に適用するための問題点を研究者間で共有する。さらには、現在の災害対応ロボティクス研究の課題分析を行い、新たな災害対応の方法論を検討し共有することにより、本分野を将来にわたってリードしていくための基盤を作成する。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: ロボティクス
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page