Proj
J-GLOBAL ID:202104011012612440  Research Project code:7700009967

マンネンタケ(Ganoderma lucidum)抽出物の骨密度低下抑制メカニズムの解明

マンネンタケ(Ganoderma lucidum)抽出物の骨密度低下抑制メカニズムの解明
Study period:2005 - 2005
Organization (1):
Principal investigator: ( , 農学研究院森林資源科学部門 )
Research overview:
骨粗鬆症は骨量が減少し、骨の強度が低下することで骨折のリスクが増加する疾患である。骨粗鬆症は閉経後骨粗鬆症と老人性骨粗鬆症に大きく分類され、いずれも自覚症状がないままに進行していく。そのような状況においては、安価で安全な食品として骨粗鬆症の予防や改善に効果のある成分を日常的に摂取することが、骨密度の低下や骨折率の増加を防止するうえで有効な手段であると考えられる。近年の高齢化社会に伴い、医療費の自己負担増、保険機能の破綻が危惧されており、安価で効果的な機能性食品による骨粗鬆症の予防・治療の重要性がますます増加している。本研究では、古くから、和漢薬、民間薬の上薬にランクされ、そのエキスには、抗癌活性・糖尿病改善活性などが知られており、食品としても加工可能な素材であるマンネンタケ(Gaoderma Iucidum)に着目し、骨粗鬆症予防・改善に有効な代替医療・民間療法として利用可能な素材の開発を目的として研究を行う。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page