Proj
J-GLOBAL ID:202104011203826598  Research Project code:7700101116

フレキシブルな超音波伝送線路を備えた超音波手術器の開発と応用

フレキシブルな超音波伝送線路を備えた超音波手術器の開発と応用
Study period:2005 - 2005
Organization (1):
Principal investigator: ( , 工学部 )
Research overview:
従来、脳外科や眼科、泌尿器科などで使用されている超音波手術器は、柔軟性の無い固体の伝送線路上に大振幅の超音波振動を伝搬させるか、超音波を水中で伝搬させ、患部に収束させることでその治療を行なうものであり、術域や適用例が限定されていた。本研究は、ファイバー内視鏡の同軸上に内装できるような、柔軟な超音波振動伝送線路に大振幅の超音波振動を伝搬させ、その先端に取り付けられた切開具を振動させ、結石や生体組織の破砕やその吸引を内視鏡観察下で行なえる手術器を開発しようとするものである。この手術器が完成すれば、超音波手術の適用範囲が飛躍的に広がり、患者の負担を大幅に軽減できる可能性がある。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page