Proj
J-GLOBAL ID:202104011708770376  Research Project code:11101642

電子スピン共鳴現象を利用した高感度磁気センサーの開発

電子スピン共鳴現象を利用した高感度磁気センサーの開発
Study period:2011 - 2011
Organization (1):
Research responsibility: ( , 大学院理学研究科, 准教授 )
Research overview:
有機薄膜素子において、磁場とマイクロ波照射による電子スピン共鳴が生じる条件下で、その共鳴磁場を変調することで交流電流を発生することを発見し、特に、定常電流が流れない素子においても交流電流が発生することを発見した。この申請の研究開発目標は、この素子の技術的完成度の向上と、産業分野への技術移転を目的として、観測された電子スピン共鳴時の異常過渡電流応答を、高感度磁気センサーとして実用化するための技術的課題を解決することである。実際に、数種類の試料群に対して、試験測定を行い、実用に最適な試料群を決定した。また、試料における過渡電流が試料作成条件によってどのように変化するのかを明らかにした。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page