Proj
J-GLOBAL ID:202104011737205491
Research Project code:11103892
トキソプラズマ原虫感染症に対する新規次世代型生ワクチンの開発
トキソプラズマ原虫感染症に対する新規次世代型生ワクチンの開発
Study period:2011 - 2012
Organization (1):
Research responsibility:
(
, 原虫病研究センター, 研究員 )
Research overview:
増殖型ステージ(タキゾイト)では赤色、潜伏型ステージ(ブラディゾイト)では緑色となるトキソプラズマ原虫株:PLK/Dual株を入手し、潜伏型に誘導するための最適条件の検討を行った。トキソプラズマ原虫の遺伝子をランダムに破壊する目的で、PiggyBacトランスポゾン酵素遺伝子をトキソプラズマ原虫において発現させることの出来るプラスミドを作製した。また、この酵素によって挿入される遺伝子カセット(青色蛍光蛋白質及び薬剤耐性遺伝子)を搭載したプラスミドを作製した。現在、これらプラスミドをPLK/Dual株に同時に導入するうえでの最適条件を検討している。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page