Proj
J-GLOBAL ID:202104011790086100
Research Project code:10101525
固体界面を制御した全固体二次電池の創製
固体界面を制御した全固体二次電池の創製
National award number:JPMJCR10E1
Study period:2010 - 2013
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 大学院工学研究科 物質・化学系専攻 応用化学分野, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR10E1
Research overview:
低炭素社会にむけて、高性能で低コストの革新的畜電池の開発が求められています。本研究では、究極の電池形態である全固体電池の実現を目的として、固体電解質として現在最も有望なガラス系硫化物材料を用いて、高出力と高エネルギー密度を兼ね備えた全固体リチウム二次電池の開発を行います。この革新的電池実現のために、電極/電解質界面の構造と反応を解明し、良好な電極/電解質固体界面を創るプロセスを開発します。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
Research program:
>
>
Parent Research Project:
二酸化炭素排出抑制に資する革新的技術の創出
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :
Return to Previous Page