Proj
J-GLOBAL ID:202104011876560204
Research Project code:7700005354
超広帯域インパルス無線用極短パルスの生成に関する研究・開発
超広帯域インパルス無線用極短パルスの生成に関する研究・開発
Study period:2006 - 2006
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 大学院医学工学総合研究部, 助手 )
Research overview:
本課題の目的は,光信号処理技術による超広帯域インパルス無線(UWB-IR)用極短パルス生成法のさらなる生成精度向上のためのパルス最適設計法の確立である.最近,数百Mbps の高速通信,高精度な測距・レーダ実現のために,数百ピコ~1 ナノ秒という非常に短いパルスを利用するUWB-IR 方式が注目されている.しかし,このような極短パルスを電気回路で所望のパルスを高精度に生成することが困難である.我々はこれまでに標本化ファイバブラッググレーティング(FBG)を用いた光信号処理技術によるUWB-IR 用極短パルス生成に関する検討を行ってきており,所望のパルスを高精度に生成可能となっている.本課題では,所望パルス設計手法の最適化により,さらに高精度なパルス生成器の実現を目指す.
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
Research program:
>
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page