Proj
J-GLOBAL ID:202104011921059538
Research Project code:21445860
MDと3D-RISM理論によるCOVID-19スパイクタンパク質とACE2タンパク質間相互作用におけるアロステリック効果の解明
MDと3D-RISM理論によるCOVID-19スパイクタンパク質とACE2タンパク質間相互作用におけるアロステリック効果の解明
National award number:JPMJSC21U9
Study period:2021 - 2021
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 理学研究院, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJSC21U9
Research overview:
本研究では、分子動力学(MD)シミュレーションと生体分子の溶媒和理論である3D-RISM法を用いて、SARS-CoV-2などのウイルス-細胞、ウイルス-リガンド(薬剤候補分子)結合時の相互作用におけるアロステリック効果を解明することを目的とする。本研究により、SARS-CoV-2などのウイルスに有効な薬剤候補分子の効率的なスクリーニングへの貢献が期待される。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
Parent Research Project:
COVID-19 Research in Non-Medical Sciences
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :
Return to Previous Page