Proj
J-GLOBAL ID:202104012574571386
Research Project code:11104515
新方式薄型レゾルバの実証モデル開発
新方式薄型レゾルバの実証モデル開発
Study period:2011 - 2012
Organization (1):
Research responsibility:
(
, 総合理工学研究院, 教授 )
Research overview:
ロータに一軸磁気異方性を持つ方向性珪素鋼板の円板(0.35mm厚)、ステーター側にPCBで作ったサイン相およびコサイン相を発生する各平面コイル、平面コイルのロータ側と異なる側に無方向性珪素鋼板からなるヨーク(0.3 mm厚)を基本構成要素とする、全く新しい原理で動作する超薄型レゾルバを開発した。ロータと平面コイル間に1mmの空隙を設けても基本部の厚みは3-4mmである。外径96mm-46mmにわたる5種類のロータと3種類のサイズのコイルを製作した。変圧比(正弦波出力実効値/励磁電圧実効値)は3.4%-1.4%、非線形性誤差はおおむね0.5%であった。これらの成果を2012テクノフロンティア(東京ビッグサイト)に出展し、多数の来場者があった。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page