Proj
J-GLOBAL ID:202104013608175961  Research Project code:08003105

内熱式電磁溶融法による石炭灰の溶融減容化および利材化

内熱式電磁溶融法による石炭灰の溶融減容化および利材化
Study period:2007 - 2007
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院環境科学研究科, 教授 )
Research overview:
わが国の石炭火力発電所から発生する石炭灰の総量は年間920万トン(2002年度)に上り、その75%がセメント原料に充てられているが、公共事業の縮小により、セメントの需要は減退しており、新たな利用先の開拓が求められている。石炭灰は嵩密度が小さく有害な重金属を含むため、ガラス化して減容化し、かつ重金属を封じ込めることが、最終処分あるいは利材化に有効である。本研究では、熱効率が高い内熱式の電磁溶融法によって、石炭灰の溶融・減容化および利材化を目指す。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page