Proj
J-GLOBAL ID:202104014123326453  Research Project code:09154029

赤外線カメラを用いた二次元可視化熱分析用ソフトウェアの開発

赤外線カメラを用いた二次元可視化熱分析用ソフトウェアの開発
National award number:JPMJSN09DC
Study period:2009 - 2011
Organization (1):
Research responsibility: ( , 大学院理工学研究科, 助教 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJSN09DC
Research overview:
これまでに赤外線カメラを温度センサーに用いた熱伝導率測定装置並びに二次元示差熱分析装置を開発してきました。温度画像を高速で得られるメリットを生かし、顕微レンズを用いることで微小試料について、従来にはない高感度熱量変化測定と熱の移動の様子が同時に観測できます。本装置を実用化するためには、データの取り込みと画像処理が迅速であること、各種の物性値に換算できること、安価なカメラにも適用できることなどが必要です。本課題では、可視化熱分析装置として、材料開発の現場で使用されるような安価で操作性の良い装置の完成を目標としたプログラムの開発を行います。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page