Proj
J-GLOBAL ID:202104014303533970  Research Project code:7700104779

バカ貝貝腸由来新規コンドロイチン硫酸の有用性

バカ貝貝腸由来新規コンドロイチン硫酸の有用性
Study period:2006 - 2006
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院薬学研究院, 教授 )
Research overview:
千葉県産バカ貝は、可食部を除いた貝殻および内臓が産業廃棄物としてその処理が問題となっている。貝殻は石灰源として県内の製鉄所で有効利用が進んでいるが、内臓は乾燥粉砕後、家畜飼料としての利用が画策されているものの問題が多い。申請者等はバカ貝貝腸から、新規なコンドロイチン硫酸(以下CS と略記)を単離・抽出することに成功した。今回、その効率的抽出法の開発と、予想される生理活性について網羅的に、特に抗アレルギー活性、抗炎症活性などを詳細に検討し、まずはじめに特別保健食品(トクホ食品)および機能性食品として製品化することを目的とする。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page