Proj
J-GLOBAL ID:202104014629036836  Research Project code:09156956

近赤外線分光法を用いた嗅覚評価法の開発

近赤外線分光法を用いた嗅覚評価法の開発
Study period:2009 - 2009
Organization (1):
Principal investigator: ( , 医学部, 講師 )
Research overview:
嗅覚評価は自覚的検査法である基準(T&T)や静脈性嗅覚検査にて評価されている。我々は近赤外線分光装置を用い、嗅覚の他覚的検査方法を確立するために嗅覚刺激時の脳血流測定から嗅覚の他覚的な評価法を検討している。本方法が実用化すれば他覚的な評価が可能となり、詐病や心因性嗅覚症の評価が可能となる。また、嗅覚刺激による脳血流変化は嗅覚以外に作業効率や覚醒度、リラックス効果、作業環境の評価などが可能となりうる。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page