Proj
J-GLOBAL ID:202104015028186748  Research Project code:19217307

ゴム廃棄物を原料とした生分解性プラスチック生産

ゴム廃棄物を原料とした生分解性プラスチック生産
National award number:JPMJMI19E6
Study period:2019 - 2023
Organization (1):
Principal investigator: ( , 技学研究院, 准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJMI19E6
Research overview:
・ゴム分解菌に生分解性ポリマー生産能を付与することで、年間1,200万トン以上の生産量を誇る天然ゴムとその廃棄物を資源としたプラスチック生産技術の確立に繋げる。それは、非可食性バイオマスと有機性廃棄物の有効利用に寄与する。 ・微生物の代謝機能による非可食性バイオマスからのバイオプラスチック生産技術の開発は、マイクロプラスチック等による環境汚染や化石資源の枯渇と言った問題の解決に貢献する。 ・化石資源由来のポリイソプレンゴム廃棄物を生分解性ポリマーへと変換する技術を確立し、焼却処理によって排出される二酸化炭素量の削減に貢献する。
Terms in the title (3):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: "Low Carbon Society" mission area
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page