Proj
J-GLOBAL ID:202104016070036841  Research Project code:11101577

病原体を除去する分岐型マンノース結合高機能性綿球の開発

病原体を除去する分岐型マンノース結合高機能性綿球の開発
Study period:2011 - 2011
Organization (1):
Research responsibility: ( , 大学院工学研究科, 教授 )
Research overview:
分岐構造を有するマンノオリゴ糖(3~5糖)を導入した綿球を作製し、汚水中の大腸菌を、糖鎖認識能を利用して除去するデバイスの開発を目的とした。還元末端部分にアジド基を有するマンノース誘導体を大量に合成、水酸基の反応性の差を利用して、分岐型マンノオリゴ糖3糖~9糖を系統的に合成した。一方、市販の綿球をTEMPOにより酸化、セルロースの6位水酸基をカルボキシル基へと変換した。反応条件をコントロールすることで酸化度の異なる綿球を調製した。カルボキシメチルグルコース誘導体とマンノース誘導体との縮合により、マンノース結合グルコース誘導体の生成を確認、同条件を用いて酸化綿球に対するマンノース誘導体の導入を行なった。X線光電子分光分析により窒素原子が観測されたことより、マンノース誘導体がアミド結合を介して綿球で導入されたことを確認した。
Terms in the title (6):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page