Proj
J-GLOBAL ID:202104016884938927  Research Project code:09158099

ディーゼルエンジン排出粒子状物質の低温酸化触媒の開発

ディーゼルエンジン排出粒子状物質の低温酸化触媒の開発
Study period:2009 - 2009
Organization (1):
Principal investigator: ( , 生物応用化学科, 教授 )
Research overview:
ディーゼル車から排出される粒子状物質(PM)中の主成分である微粉炭の除去に注目して、「ディーゼル・パティキュレート・フィルター」に使用する新しい炭素酸化触媒の開発を目的としている。現時点で最も優れた炭素酸化触媒(400°C付近で燃焼できる)としてペロブスカイト系セラミックスとセリア系セラミックスが報告されているが、本研究課題の最終目標は「ディーゼルエンジン」の低い排ガス温度に近い350~400°C以下でのPM燃焼を目標としている。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page