Proj
J-GLOBAL ID:202104017472047323
Research Project code:09154525
モノサイクル量子もつれ光の実現と量子非線形光学の創成
モノサイクル量子もつれ光の実現と量子非線形光学の創成
National award number:JPMJCR09F4
Study period:2009 - 2014
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 電子科学研究所, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR09F4
Research overview:
「モノサイクル量子もつれ光」とは、光が1周期振動する程度の極短時間内に、同時に2つの光子が存在するという、究極の同時刻性を持つ状態です。本研究では、擬似位相整合技術を駆使した素子を開発し、モノサイクル量子もつれ光の実現を目指します。また、実現したモノサイクル量子もつれ光を用い、巨大2光子吸収などの新しい非線形光学を拓き、従来の光の限界を突破する、量子メトロロジーへの応用を図ります。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
Research program:
>
>
Parent Research Project:
先端光源を駆使した光科学・光技術の融合展開
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :
Return to Previous Page