Proj
J-GLOBAL ID:202104018264117888  Research Project code:7700009205

藍由来抗アレルギー活性・抗菌活性物質の実用化研究

藍由来抗アレルギー活性・抗菌活性物質の実用化研究
Study period:2006 - 2006
Organization (1):
Principal investigator: ( , 医学部, 教授 )
Research overview:
本申請者らは、藍の抽出成分であるトリプタンスリンが接触性皮膚炎の抑制効果があることを明らかにした。これらの実績に基づき、本研究においては、トリプタンスリンのマウスの接触皮膚炎及びアトピー性皮膚炎に対する治療効果の確立を行い、実用化を目指す。また、黄色ブドウ球菌は皮膚炎の際常在しやすいと同時に薬剤耐性株はMRSAとして、院内感染の主たる原因菌として病院管理の上で難問である。そこでトリプタンスリンの抗MRSA活性を評価し、医薬品としての具体的な開発の基盤作りを行う。
Terms in the title (6):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page