Proj
J-GLOBAL ID:202104018342637117
Research Project code:7700300084
学習機構の生後発達の分子基盤の解明とその応用
学習機構の生後発達の分子基盤の解明とその応用
National award number:JPMJRX0232
Study period:2002 - 2005
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 医科学研究所, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJRX0232
Research overview:
中枢神経系の海馬は、シナプスが長期的に強化される(長期増強)ことにより、外界の情報を蓄積し記憶・学習の形成を司ります。長期増強の生後発達機構の解明により、学習能力発現機構の本質の理解を目指します。NMDA受容体が長期増強と学習能力に重要な役割を果たし、発生・分化に重要なRasによる調節を受けることを見いだしたため、ras遺伝子を中心としたNMDA受容体機能調節の生後発達を解析し学習能力発達の分子機構の解明とその教育への応用を目指すものである。
Terms in the title (5):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
Research program:
>
Parent Research Project:
「脳科学と社会」研究開発領域/脳科学と教育
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page