Proj
J-GLOBAL ID:202104019194816046  Research Project code:08001100

覚せい剤精神病のリスク予測および診断マーカーの開発

覚せい剤精神病のリスク予測および診断マーカーの開発
Study period:2007 - 2007
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院医学研究科, 助教授 )
Research overview:
覚せい剤精神病は妄想や幻聴を主体とする症状が休薬後も小康と持続を繰り返し、遷延・持続することを特徴とする。これまでに、申請者は生活習慣病関連分子の産生を調節する薬物が、覚せい剤精神病モデル動物に有効であることを報告してきた。本研究の目標は覚せい剤精神病における再燃現象の危険因子を生活習慣病関連分子の中から検索し、再燃発現のリスク予測あるいは診断マーカーとしての利用を目指した基礎的資料を提供することである。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page