Proj
J-GLOBAL ID:202104019575463514  Research Project code:20345430

高空間分解能なダイナミック静電場映像化システムの開発

高空間分解能なダイナミック静電場映像化システムの開発
National award number:JPMJTM20H4
Study period:2020 - 2021
Organization (1):
Principal investigator: ( , エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20H4
Research overview:
静電場イメージングは次世代材料として期待されている複合材料や生体細胞の電気的評価技術として注目されており、特に変化する動的電荷の状態を捉えられる技術として期待されている。これまで静電界を測定する高指向性アレイセンサ、各センサの信号を同時に処理するシステム、アレイセンサを対象物表面に沿って走査する機構のシステムを開発することで静電場イメージングの基盤技術を開発してきた。本研究ではこれまでの基盤技術を進化させるために超小型アレイセンサの開発および走査速度の高速化を実現し、固体や液体の表面を、解像度100μm、時間1秒以下で連続してイメージングするダイナミックな静電場映像化システムを開発する。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page