Proj
J-GLOBAL ID:202104019737403715
Research Project code:21447081
遊魚水中三次元位置測定装置で得られる遊泳ベクトルに基づく自動魚病感染検出の実用化
遊魚水中三次元位置測定装置で得られる遊泳ベクトルに基づく自動魚病感染検出の実用化
National award number:JPMJTM20RU
Study period:2021 - 2021
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 大学院理工学研究科 兼 南予水産研究センター, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20RU
Research overview:
代表者は,リアルタイムに養殖生簀の養殖魚の三次元座標を遊泳状態のまま測定できる装置(特許出願済)を研究している.従来にないリアルタイムでの生簀中の魚数を数える装置として研究を進めていた中,現場の漁業者や水産学の研究者らから,養殖に致命的な被害・損害をもたらす魚病の早期発見に対するニーズを寄せられた.そこで,三次元座標測定を連続的に行い,1養殖魚の遊泳行動を数値化し,2健常な魚と魚病発症魚との行動の差異を数値で判別し,3感染拡大前に早期の魚病の観察・判別が可能になるとの発想に至った.本提案では,感染魚の早期検知技術としての確立を目指すための,コアとなる感染魚識別エンジンについて研究する.
Terms in the title (7):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
,
,
Research program:
>
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page