Proj
J-GLOBAL ID:202104019756734501  Research Project code:10102504

肝保護作用を有する新規抗糖尿病薬の開発

肝保護作用を有する新規抗糖尿病薬の開発
Study period:2010 - 2010
Organization (1):
Research responsibility: ( , 生命環境科学研究科, 教授 )
Research overview:
本研究開発は、肝傷害をきたさず長期投与可能な新規抗糖尿病薬を開発し、医薬シーズとして育成することを目的とした。申請者らは熟成ニンニク成分であるS-アリルシステイン(SAC)が、慢性投与可能で安全な臓器線維維化抑制剤および糖尿病治療薬として有効であることを明らかにしてきた。しかし、医薬シーズとして展開するには、新規性のある構造、安全性、安定性が高いことが望ましい。そこで、申請者らが発案、創出した新規構造体の肝線維化抑制効果や遺伝的2型糖尿病ラットに及ぼす効果を検討し有効性を見出した。さらに、トランスレーショナルリサーチを加速するためにもその効果を他のインスリン抵抗性モデルで確認し、機序の解明を行うことが今後の検討課題である。
Terms in the title (3):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page