Proj
J-GLOBAL ID:202104020042842988  Research Project code:07050984

デジタルパブリックアートを創出する技術

デジタルパブリックアートを創出する技術
National award number:JPMJCR0422
Study period:2004 - 2009
Organization (1):
Principal investigator: ( , 先端科学技術研究センター, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR0422
Research overview:
パブリックアート作品を構成する3つの要素、すなわち「空間性」とその中に置かれたモノの「実体性」そして鑑賞者の「自己参加」を取り上げ、これらにメディア技術を適用することによってより豊かな芸術表現の可能性を追求します。「空間性」の広がり感を演出するディスプレイ、環境を構成するモノとしての「実体性」を表現する実体型ディスプレイ、「自己参加」を支援するための大空間における集団のセンシング技術の研究開発を行います。
Terms in the title (3):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page