Proj
J-GLOBAL ID:202104020517358903
Research Project code:08000850
環境再生を目的とした植樹ロボットの開発
環境再生を目的とした植樹ロボットの開発
Study period:2007 - 2007
Organization (1):
Principal investigator:
(
, 機械工学科, 准教授 )
Research overview:
提案者は、カメラ映像、遠隔操縦、移動システム等ロボットに必要な諸要素の研究を進めてきた。今回の提案は、そのうちの1つとして、植樹もしくは植林作業支援用遠隔操縦型移動ロボットに標準をあわせて提案するものである。すなわち、砂漠化、森林伐採などに対する環境再生活動の効率化を目指した植樹もしくは植林作業支援遠隔操縦型移動ロボットの開発を目的とする。本課題では、生分解性プラスチックによる自然分解機能及び植樹行程を考慮したドリル形状底面を有する育苗ポッド試作とドリル型育苗ポッドを用いた植樹機構並びにマニピュレータの試作、制御システムの構築を行いながら、ロボット技術導入による植樹作業の半自律化を目指すものである。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
Research program:
>
>
>
>
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Return to Previous Page